あの日見たひまわりの花を忘れない
太陽に向かって花開くひまわりの花のように元気いっぱいに育って欲しい♪ そんな願いをこめてシーズー犬ひまわりとファヴィの日々を綴ります
しずくの数だけ。。。/里芋のぬめり・・・体にやさしいお煮しめ♪
行こうよ~

パパとひまわりとファヴィを誘い
県庁まで車を走らせました
連れてってもらったの~
いちょうの木は
まだ少し
葉を残してくれてました
ありがとね~

ひまわりとファヴィのごはんは
お煮しめ

昆布と干しシイタケでとっただし汁で
ごぼう・れんこん・にんじん・しいたけ・糸こんにゃく
鶏もも肉・里芋を柔らかくなるまで煮込みました
ひまわりもファヴィもお野菜大好きです
いつも、おかわりして食べるんですよ~
東洋医学では
里芋は、消化機能を助け身体を丈夫にし
病気に対する抵抗力を高める食材とされます
里芋のぬめりの中には
ルチンという酵素が含まれていて
この酵素が体内に入ると
グルクロン酸という
肝臓の解毒作用を助ける働きをする成分を
つくり出します
また、里芋には 解毒作用と同時に
熱を冷ます冷却作用があるので
里芋で作った湿布を患部に貼ると
いろいろな症状に効果があります
ひまわりだけではなく
かたんにも欠かせない食材のひとつです
ランキングに参加しています

- 関連記事
-
- クリスマスにいかがでしょ!白菜の豆腐とひき肉のミルフィーユ風ケーキ ♪ (2012/11/25)
- しずくの数だけ。。。/里芋のぬめり・・・体にやさしいお煮しめ♪ (2012/11/24)
- お腹の調子が悪い時は・・・/ひまわりとファヴィのごはんはおでん&そぼろ芋がゆ♪ (2012/11/23)
24
« クリスマスにいかがでしょ!白菜の豆腐とひき肉のミルフィーユ風ケーキ ♪ | お腹の調子が悪い時は・・・/ひまわりとファヴィのごはんはおでん&そぼろ芋がゆ♪ »
コメント
こんばんは
銀杏並木の黄金の絨毯
とても素敵ですね〜♪
最近出かけていないのですが
東京の神宮外苑がやはり、素晴らしい銀杏並木があり、
よくドラマの撮影とかに使われますが
この時季は、凄い人で賑わいます
私も
2年前に行ったきりですが 思い出しました〜♪
いつか、チッチに落ち葉の上を歩かせてみたいなぁ〜って
近所にこんなところがないので 憧れながら見とれてしまいました
素敵なお写真をありがとうございます
里芋の入ったお煮しめ☆
とっても美味しそうです 私も作りますが
チッチ用には 作った事がないので
今度は作ってあげたいです(^ ^)
かたんさんこんばんは!
県庁にいちょうの木があるんですね。
黄色ろ絨毯綺麗です!
雨の日だから見られるキラキラと輝く水滴が、
宝石の様に見えます。
私も里芋大好きです。
お煮しめも大好物、体に良いとお聞きして
尚更食べたくなりました(*^^)v
寒くなってきましたね。
お体を大切に!
ご無沙汰しています
かたんさん、ご無沙汰しています。
綺麗な光景ですね。黄色い落ち葉の絨毯ですね。
今朝は、息子が早く出かけるために起きています。
「早起きは三文の徳」ですね。かたんさんのブログを見つけることができました。
こちら大阪は、「大阪マラソン」があります。そのお手伝いボランティアに息子が参加させてもらうので。母も付き合いで起こされました。これから二度寝しますけどね。
大阪マラソンでは市内の「御堂筋」というところを走ります。
ここは長い距離の側道に銀杏がありまして、すごくきれいなところですよ。
放送でこの景色が映ればいいなと思っています。
かたんさん、お加減はいかがですか?
また元気なかたんさんに、ブログに会いにきますね。
私は、ブログさぼり気味です。
おはようございます
おにしめ良いですね。
私の母がよく作ります。これがまたおいしい・・懐かしい味が
します。
そうだ実家へ・・・・いってみよう。
こちらはお天気に恵まれ紅葉真っ盛りです。
日本は長いからいろいろなんですね。
ヤギミルクOKでしたよ。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| # | 2012/11/25 09:58 | edit
かたんさん こんにちは。
とっても素敵な いちょうの木々・・・落ち葉ですね。
葉っぱの上 歩いたら気持ちいいんだろうな~
紅葉狩りにも 行ってないし
今から パパさんとタルト誘ってみようかしら・・・(^^♪
お煮しめ これからの季節 よく作るんです。
タルトにも 作ってみますね。(=^・^=)
URL | katamichi #- | 2012/11/25 11:04 | edit
いちょうの葉、残っていてよかったですね♪
雨の日、のんびり家の中で過ごすのもいいですが
無性に出かけたくなる時
ありますよね。
少しでも、元気をわけてもらえたなら
よかったです
煮しめも美味しそう
手間かけてますね
みんなの元気の源ですね
そうそう、昨夜遅く
結局、らん だっこしましたよ( ´ ▽ ` )ノ
ずっと寝てたのに
寝室に行こうとしたら、ムクっと
起きて ジーッと見つめるので
負けました(>人<;)
URL | はるたく #- | 2012/11/25 13:10 | edit
こんにちわですww
あたり一面いちょうの葉っぱが敷き詰められてとっても素敵ですww
我が家のほうでは昨日風がやや強く、大きい道路にあるいちょうの木の葉っぱが落ち始めた頃かな~風で・・・って感じで、遊歩道のいちょうの木の葉っぱも今日お散歩でいったらほんの少しだけ落ちてたんで見えるのはまだ先で、黄色いじゅうたんになるのは12月上旬から中旬にかけて?くらいかなって感じです。
今年ばっさりとせんてされてたんで今年はぎんなんもおちなくってくさくなかったのはよかったかも~です
URL | ころる #- | 2012/11/25 13:53 | edit
かたんさん こんにちは。
一面の黄色い絨毯素敵ですね~♪
東京立川市にある昭和記念公園の銀杏並木を思い出しました。
紅葉狩りもいいけど黄葉狩りも魅かれます。
間に合ってよかったですね!!
うわ~ すごい!
豪華なイチョウの絨毯
雨の日もまた趣があっていいなあ。
里芋にこんな効用があるなんて知らなかった。
我が家では他のお芋は食べるのに
里芋は私しか食べないので
なかなかお料理に使わないの。
くりりんとじゃじゃまるのご飯に入れてみようっと。
ひまわりちゃんやファヴィのご飯のように
見た目にもおいしそうなものではなく
ごった煮だけれど(笑)
URL | くりじゃじゃ #- | 2012/11/25 15:39 | edit
かたんさん♪ ひまわりちゃん♪ ファヴィくん♪ こんにちわ(⌒-⌒)ニコニコ...
いちょうの葉 かたんさんを待っててくれたみたいですね(笑)
黄金のカーペットまで用意しててくれたみたいですね
県庁の近くにいちょう並木ストリートがあるんだぁ~
とっても色鮮やかで何だか心が和みますよ~
葉をすべるしずくの数だけのしあわせ・・・
だったらものすごくい~~~っぱいの幸せもらったね(笑)
今日のひまわりちゃん&ファヴィくんのごはんもとってもおいしそうですぅ~
一体かたんさんはどれくらいの料理がつくれるんですかぁ。
すごすぎるよ~。ひまわりちゃん&ファヴィくんはもちろんパパさんもとっても幸せですネ。料理が上手だもん。。。
東洋医学、西洋医学何でも良くしってるもんね
久々になってしまいました(・・;)
里芋!
ジャガイモが好きではないパパには
よく里芋の煮物や汁を作りますが
そんなに体に良い食材だとは知りませんでした!
かたんさん、色々と食材の事も知っていて凄い!
私は何となく、あーちゃんに色々な野菜をバランス良く…
しか考えてなく、実際どのような栄養価があるのか知りません(^^;;
かたんさんのブログでお勉強します( ´ ▽ ` )ノ
かたんさん、こんばんは
すっかり寒くなりましたね
綺麗なイチョウ並木ですね
こっちはないんで・・・
通っていた小学校の校庭の片隅に1本大きなイチョウの木があったのを
思い出しました~
今でもあるんだろうか
よく秋になると、落ちているギンナンみんなで投げ合ってたなぁ~
当たると悲惨なことに
風邪引かないように、ぼちぼちやりましょう
イチョウの絨毯 きれいですね☆
しずくが しっとり とした雰囲気で
落ち着きますね・・・。
URL | トマトの夢3 #- | 2012/11/25 20:14 | edit
★★かたん様こんばんは、ちょこびです★★
イチョウの黄色がどこまでもどこまでもはてしなく続きます。
・・・こんな気持ちがずーっと続きますように。
ベンチにアベック(古っ)が居ても絵になるかなぁ。
ワンコ連れのご夫婦もいいかも、傘差してさ、ウフッ1本でね。
滴の純粋さを集めたらおっきな元気玉できるかな、かたん様に渡すの~。
カタンさんこんばんは♪
昨日はフードの半分
さつま芋と大豆、にんじん、ひじきの煮たのをトッピングしました
美味しそうに食べてましたよ~
POPPYもお野菜大好きだから
少しずつ増やしていこう♪
黄金色の絨緞すてきですね~♪
かたんさん、こんばんは。
秋色の絨毯、綺麗ですね。
雨って、何となくブルーな気持ちになるんですが、しずくの数だけ幸せをおすそ分けしてもらえるなら・・・
雨の日が待ち遠しくなってきました。
里芋、私も大好きです。煮っ転がしサイコーです。
かたんさんこんばんは~*^^*
しずくの数だけのしあわせ…♪
数え切れない程のしあわせですねー!
わたしも
きれいなイチョウの落ち葉にルン♪としましたよ~^^
わたしも散歩に行くと
落ち葉の一枚一枚をみて楽しんでいます♪
同じ物がひとつもないのが
おもしろいの~*^^*
どんぐりや木の実や落ち葉をひろうのがすきなんです♪
おっぽと一緒じゃなければ
間違いなく変なおばさんです^^;
里芋って体に良い食物なんですね♪
何気なく食べていましたよ~*^^*
URL | おぽママ #- | 2012/11/25 22:39 | edit
Comment
list
コメントの投稿
Comment
form
トラックバック
トラックバックURL
→http://katan820.blog.fc2.com/tb.php/199-90f93c3b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
雨の週末・・・土曜日   まだ、あるだろうか      どうしても行ってみたくて  
まっとめBLOG速報 | 2012/11/25 21:24
Trackback
list
| h o m e |