あの日見たひまわりの花を忘れない
太陽に向かって花開くひまわりの花のように元気いっぱいに育って欲しい♪ そんな願いをこめてシーズー犬ひまわりとファヴィの日々を綴ります
--
死ぬまでに行きたい!世界の絶景。。。
元日の朝からみんなでお出かけをしました
体調はすぐれない中だったのですが
前からどうしても行きたいと思っていた場所だったので
体調そっちのけでいざ出発でした(笑)

高速に乗り中国道美祢インターで下車
秋吉台の冬の風景を眺めながら
山口県下関市にある角島へ到着です

2000年に開通した角島大橋は
山口県下関市豊北町神田と離島を結ぶ橋として作られました
車のCMで使われてましたよね

あとで知ったのですが
「死ぬまでに行きたい!世界の絶景」にて3位にランクインされ
観光スポットになっているんですって

そうそう、角島は木村拓哉さん主演の
テレビドラマ「HERO」のスペシャル版で舞台となったり
映画「4日間の奇跡」の舞台となった島です

ず~と眺めていたら
数年前に行った沖縄の古宇利大橋を思い出していました
ちょうどこんな感じで綺麗だったなぁ

本州側の白い砂浜とエメラルドグリーンの海
その日その時間帯、お天気によって
空の色や雲、海の深さや色も違って見えます

この日はあいにくの曇り空
時折お日さまがお顔を出してはくれるのですが
分厚い雲がかかっていて見え隠れ~
お天気がよかったら
エメラルドグリーンの海がもっともっと綺麗だったんだろな
今度訪れるときは春の風に吹かれながら
のんびり海を眺めたいな

往復13時間の旅、とても素敵な元日でした

いつもご訪問頂き感謝しています
心からありがとうございます
- 関連記事
-
- 花時間。。。 (2016/05/25)
- 死ぬまでに行きたい!世界の絶景。。。 (2016/01/06)
- 天空の道(ラピュタ道)・・・大自然のパワーに感謝。。。 (2015/10/14)
06
« 最初の決断。。。 | 心のこもった温もりがいっぱい。。。 »
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| # | 2016/01/06 23:23 | edit
こんばんは。
怖いくらいの行動力!!
たしかに 行こう!と思ったら行かなきゃですね。
今回の強行ドライブも この絶景を見たら 行ってよかった!ですね。
おつかれさま!!
旅の疲れは早めになおしましょうね^^
URL | バスケ母 #- | 2016/01/07 02:06 | edit
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| # | 2016/01/07 02:44 | edit
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| # | 2016/01/07 07:13 | edit
かたんさん おはようございます。
うん、こりゃ絶景だわ・・・!!。
今度、かたんさんに案内してもらおうかな・・・・・・!!。
URL | ひげ #- | 2016/01/07 09:05 | edit
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたしますm(__)m
素敵な場所ですね。
日本にはまだまだたくさん美しいところがあるのですね。
雲が多くて…と書かれていますが十分にきれいで絶景ですから、かたんさんのおっしゃる通り晴れていたらいったいどんななのかしらと想像に胸が膨らみます(//∇//)
春になったら海の色も空の色ももっと柔らかい陽射しを浴びてキラキラしているんでしょうね。
なかなか訪れることができない私ですので、
また、ぜひ紹介してくださいね(^^)/
URL | めいりん #- | 2016/01/07 09:46 | edit
かたんさんへ
ようこそ おいでました 山口へ
海がきれいですよね!橋がまだできていないころ、初めて主人と友人たちと、キャンプに行きました。
浜辺に、突然 黒い牛が走ってきて、驚いて海に飛び込んだ思い出があります。 もう今は、角島が、紹介されてから、夏は、近づけなくなりました。寒いですが、この時期は、ゆっくりと 味わえるかもしれません。
周りにも、いい海辺があります。
良い「 気」 のシャワー浴びれましたね。よかったです!
URL | 3人娘のママ #- | 2016/01/07 14:43 | edit
初めまして
いつも足跡ばかりでも申し訳ありませんでした
この角島への道、訪れてみたい所のひとつ・・・ですが、こちら
(東京)からはなかなか遠くて^^;
綺麗な海と滑らかにカーブした道が、外国の風景のようですよね
日本の絶景ってまだまだ沢山ありますね
「死ぬまでに行きたい日本の絶景」は私もチェックしてて、出来るだけ
見てみようと思っています
こんな素敵な景色が見れたら、感動もそうですし、元気一杯な気持ちに
なれますよね^^
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| # | 2016/01/07 22:05 | edit
Comment
list
コメントの投稿
Comment
form
トラックバック
トラックバックURL
→http://katan820.blog.fc2.com/tb.php/1237-b48f4d17
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Trackback
list
| h o m e |