fc2ブログ

05 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 07

あの日見たひまわりの花を忘れない

太陽に向かって花開くひまわりの花のように元気いっぱいに育って欲しい♪ そんな願いをこめてシーズー犬ひまわりとファヴィの日々を綴ります

違和感・・・なにかが違う。。。 






パパが買ってくれたぼくたち用のレインブーツ





あの日見たひまわりの花を忘れない♪ 





これで大丈夫!

足場が悪くてもお散歩にいけるぞ~!

パパは嬉しそうに言うんだけど






あの日見たひまわりの花を忘れない♪ 





いったいどうやって履くんだよ





あの日見たひまわりの花を忘れない♪ 





もはやぼくは

パパのされるがままになるしかなかった






あの日見たひまわりの花を忘れない♪ 





ねえパパ、なんか違うんだよ~なんか

ぼくのあんよじゃないってば!






あの日見たひまわりの花を忘れない♪ 





お散歩行くときぼくはどうなるのだろう
 



 
あの日見たひまわりの花を忘れない♪









ランキングに参加しています
見たよの印に
ポチッとクリックして下さると嬉しいです

いつもご訪問頂き感謝しています
心からありがとうございます


スポンサーサイト



Posted on 2015/01/24 Sat. 22:50 [edit]

category: 贈り物♪

TB: 0    CM: 7

24

手作りのかわいいベビーベッド・・・いつも感謝だよ。。。/アップル&ヨーグルトケーキ♪ 






子犬は目を閉じて生まれてきます

生後10~14日位になると上下の瞼がはなれて目が開くと言われ
ふたりの赤ちゃんは先日(生後13日)に少し目が明きました

お外の世界が見えてるかな~と気になるのですが

この時はまだ開いているだけで
3~4週まではよく見えていないようです

まだ角膜がわずかにくもっていて青味がかった灰色ですが

4~6週間を過ぎる頃には消失し透明になり
成犬と同じ色に変わるようです

へその緒は生後2日くらいにはとれていました






あの日見たひまわりの花を忘れない♪ 
男の子の背中の模様がわんこに見えるのはかたんだけかなぁ。。。





母乳の消費量によっても異なりますが

一般的に出産直後は妊娠前のカロリーの約1.5倍が必要であり

その後生後3~4週間目から離乳までは
3倍ほどのカロリーが必要となります


ひまわりには1日に数回に分けてのごはんと
パピー用のミルク(朝昼晩)とおやつでカロリーを摂っています






あの日見たひまわりの花を忘れない♪ 





ひまわりの出産がお正月早々になると知ったりょうこねえちゃんは

31日大晦日の朝からHさんとYくんに手伝ってもらい

出産準備に向けて
赤ちゃんとひまわりのベッドを手作りしてくれていた様子で

その日の夜に

車で1時間もかかるところを届けに来てくれました






あの日見たひまわりの花を忘れない♪ 





かたんの好きなピンク色のペンキを塗り

自由自在に動かせるようにとキャスターまでつけて
すべて手作りです






あの日見たひまわりの花を忘れない♪ 





ガラスのパンプキンノブがとっても素敵で
キラキラと輝いています


出産直後からひまわりと赤ちゃんのベッドとして大活躍!
広さもちょうどよくてとっても重宝しているんです

いつもいつもほんとにありがとう
心から感謝してるよ~

Hさん、Yくん極寒の中ごめんね
すごく嬉しかったよ






アップル&ヨーグルトケーキ♪  




 
ひまわりとファヴィのおやつは
アップル&ヨーグルトケーキ





アップル&ヨーグルトケーキ♪ 



 



ランキングに参加しています
見たよの印に
ポチッとクリックして下さると嬉しいです

いつもご訪問頂き感謝しています
心からありがとうございます




Posted on 2014/01/17 Fri. 22:50 [edit]

category: 贈り物♪

TB: 0    CM: 5

17

美味しい贈り物。。。/りんごとみかんのヨーグルトグラタン&トマトシチュー♪ 





陽気なお天気 ぽかぽか晴れ渡るお空




あの日見たひまわりの花を忘れない♪ 





行先はどこでもいいからさ どっか行こうよ~





あの日見たひまわりの花を忘れない♪ 





数日前に大きな段ボールが届き
中から出てきたのはもぎたての箱いっぱいのおみかん

いぬのきもち時代から仲良くして下さってる

シエルさん
からの贈り物です


みかん園を営んでいらっしゃる日々のご苦労には
計り知れないものがあるかと思いますが

そういう中でも

お子さまやシエルくん、ティアちゃんを大切にされ
ご一緒に過ごされるお時間がとても輝いて見えます





あの日見たひまわりの花を忘れない♪ 





まだ生々しい緑の葉をつけたおみかんを見たとき
シエルさんの優しさが伝わってきました

すごく嬉しかったぁ!

甘さとほどよい酸味がクセになりそうな美味しさ
本当に美味しかったです

シエルさんいつもありがとう





りんごとみかんのヨーグルトグラタン♪ 




ひまわりとファヴィのおやつは
りんごとみかんのヨーグルトグラタン

頂いたおみかんを使ってグラタンを作りました

①薄切りにしたりんごにレモン汁を少しまぶし
魚を焼くグリルで焦げ目がつくまで焼きます
②①のりんごと薄く輪切りにしたみかんとブルーベリーを
ココットに入れて重ね、水切りしたヨーグルトと
シナモン少しをのせてグリルで焦げ目がつくくらい焼きます

人用には、水切りヨーグルトをたっぷりのせて
好みでお砂糖をまぶして焼くとおいしいです

りんごの甘さとみかんのほのかな酸味がいい感じ
ひまわりもファヴィもおかわりしちゃいました

シエルさんごちそうさまでした~




トマトシチュー♪ 




 ひまわりとファヴィのごはんは
トマトシチュー

(鶏もも肉・にんじん・じゃがいも・かぶ大根・トマト・トマト缶
水煮大豆・ひよこ豆・ブロッコリー・にんにく・豆乳・小麦粉他)


鶏もも肉は小麦粉をまぶし表面をカリカリに焼いて
余分な脂をふきとってから使います
 
食べたあとのお手入れが大変!
お顔中がトマト色に染まります(笑)




ランキングに参加しています
見たよの印に
ポチッとクリックして下さると嬉しいです

いつもご訪問頂き感謝しています
心からありがとうございます

Posted on 2013/12/08 Sun. 22:50 [edit]

category: 贈り物♪

TB: 0    CM: 6

08

旬のおいしい贈り物。。。/ブリステーキ&ブロッコリーと柿のサラダ添え♪ 





一気に寒くなりましたね

あの暑かった時がまるで嘘のように
慌ててダウンやジャケットを引っ張り出している始末です

みなさん、お風邪ひかれませんようにね


今日は用事で早朝から久留米まで出かけたのですが
高速に乗ったもののETCの電源が作動せず正規料金の支払いとなり
(土日は半額なのにね)


あ~5時間はへこむな~と言いつつパパは仕事へ出かけました(笑)





あの日見たひまわりの花を忘れない♪ 





空ままさんから秋の味覚が届きました

段ボールの中から顔を出したのはおいしそうな柿と玄米
早速ひまわりとファヴィのご飯に使わせて頂きました

毎年柿の季節になるとパーシモンパンケーキを焼くのですが
あまりにもおいしくてみんな食べちゃってました~(汗)


かたんのご飯に玄米は欠かせないのですが
空ままさんから頂いた玄米のおいしかったこと!

おかわりまでしちゃいましたよん





あの日見たひまわりの花を忘れない♪ 





いつも必ず添えて下さってるかたんの大好きなスヌのグッズ
今回もタオルとシールがいっぱい!

もう、やさしすぎなんだから~


空ままさんが男性だったら彼氏にしちゃう(笑)


いつもいつもほんとにありがとうございます





ブリステーキ&ブロッコリーと柿のサラダ添え♪ 





ひまわりとファヴィのごはんは
ブリステーキ&ブロッコリーと柿のサラダ添え

(天然ブリ・柿・水煮大豆・トマト・ブロッコリー
バジル・オリーブオイル・バルサミコ・リンゴ酢他)



送って頂いた柿は種がなく、甘~くて上品なお味がしました
ブリの身をほぐしサラダと一緒に食べます





ブリステーキ&ブロッコリーと柿のサラダ添え♪ 




 



ランキングに参加しています
見たよの印に
ポチッとクリックして下さると嬉しいです

いつもご訪問頂き感謝しています
心からありがとうございます

Posted on 2013/11/23 Sat. 22:50 [edit]

category: 贈り物♪

TB: 0    CM: 4

23

愛らしいお馬の親子・・・嬉しい贈り物。。。/鮭の白菜ロール豆乳煮♪ 






2014年は午(うま)年ですね

かたんの大好きなお馬さんの年です





あの日見たひまわりの花を忘れない♪ 





そんなとき、とってもかわいい贈り物が届きました





あの日見たひまわりの花を忘れない♪ 





見て!見て!

どの姿もほんとにかわいいでしょ





あの日見たひまわりの花を忘れない♪ 





陶器でできたお馬の親子

午年の干支飾りを田舎のオードリーさんが送って下さいました


背中に優しい愛を感じます





あの日見たひまわりの花を忘れない♪ 





親(7×6cm)・子(5×4cm)

今年の3月にはお雛さまを送って下さったのですが
今回もその時と同じ陶やガラスのお店「きりんさん」が
作って下さったものです





あの日見たひまわりの花を忘れない♪ 





一日中でも眺めていられます

それくらいかわいい





あの日見たひまわりの花を忘れない♪ 





来年もきっといい年にする!


今年よりもっともっといい年になると信じています

オードリーさんいつもほんとにありがとうございます
感謝の気持ちでいっぱいです





鮭の白菜ロール豆乳煮♪ 





ひまわりとファヴィのごはんは
鮭の白菜ロール豆乳煮

(秋鮭・白菜・豆乳・小麦粉・チキンスープ・ドライ納豆他)





鮭の白菜ロール豆乳煮♪ 



 


ランキングに参加しています
見たよの印に
ポチッとクリックして下さると嬉しいです

いつもご訪問頂き感謝しています
心からありがとうございます

Posted on 2013/11/20 Wed. 22:50 [edit]

category: 贈り物♪

TB: 0    CM: 5

20